春はほかにも
玄関先の花壇は、チューリップ、ムスカリ、(よく見えないけど…)パンジーで春爛漫です^^)
11月に球根を埋めて、この日が来るのを待ち続けました。こうやって開花しているのを見ると、なにものにもにも変えがたい喜びを感じます。
シンビジュームも満開です。本当は冬の間は暖かい室内で育ててあげたいのですが、無理なので通年屋外で頑張ってもらっています<(_ _)>
それでも4本の花芽をつけてくれて、ありがたいっす!
今年はじめに、痛んでしまった胡蝶蘭を親戚からいただきました。寝室の暖かい場所で看病(?)していたところ、かわいい新芽をだしてくれました(一番上の葉っぱ!)
栽培方法をネットで調べてみましたが、いろいろなことが書かれているため、どうすればいいかよくわかりませんが、とりあえず気温と風通し、水やり、直射日光に注意して栽培してみようと思います。このまま順調に生育してくれますように!
もう5年目かな? ずっとうちの庭で咲き続けているナデシコも、どんどん新芽を伸ばしています。だいぶ小さくして植え替えたのですが、大きな元気な株に早く育ってください。
Comments