植物と暮らす

小さい庭で咲く花や緑を中心に記録したいと思います

<< 季節はめぐりまた春だ! | main | お蕎麦をいただく! >>

雨水タンクを作りました(仮)

20110508雨水集水器
うちの奥さんに言わせると、我が家の水道代とても高いそうです… 家を建てる際に、1階の親世帯と私たちの世帯でメータを分ければ少しは安くなったようです。

ということで水道代を節約するため、雨水を集めて植物の水やりに使うための設備(?)を設置しました。雨どいが丸ければパーツもたくさんあったのですが、四角の雨どい用はなかなか無く、写真のものとなりました。
雨どいを切り取り、「雨水集水器」なるパーツをはめ込み、ホースの先にポリタンクを置いただけです。簡単!
ひと雨降っただけで、20Lが満杯になりましたので、もっと大きなタンクにしてもよいのかもしれません。
将来は、この水を土の湿度に応じ自動散布なんてできたらいいな〜と思い、遠隔で装置を動かすための基礎実験を始めました。まずは無線通信モジュールです。

20110508XBee
この装置(XBee)が2個対で無線通信を行うようで電池2本で2年くらい動くらしいです。
そのほか色々 | comments (6) | trackback (0)

Comments

Wildbirds3 | 2017/03/19 07:21 AM
Xbee を利用した作品を制作するとのこと、興味津々です。より詳しいリポートを期待しています
cheapoakleys.montcom-ny.us | 2014/05/20 06:23 PM
植物と暮らす | 雨水タンクを作りました(仮)
cheapoakleys.montcom-ny.us http://cheapoakleys.montcom-ny.us/
oakley sunglasses sale | 2014/05/20 06:23 PM
植物と暮らす | 雨水タンクを作りました(仮)
oakley sunglasses sale http://replicaoakleys.kelticfinancial.us/
replicaokglasses.kfci.us | 2014/05/20 06:23 PM
植物と暮らす | 雨水タンクを作りました(仮)
replicaokglasses.kfci.us http://replicaokglasses.kfci.us/
cheap oakley sunglasses | 2014/05/20 06:23 PM
植物と暮らす | 雨水タンクを作りました(仮)
cheap oakley sunglasses http://cheapoakleys.cirrikhackney.com/
cheapoakleys.displayproducts.us | 2014/05/20 06:23 PM
植物と暮らす | 雨水タンクを作りました(仮)
cheapoakleys.displayproducts.us http://cheapoakleys.displayproducts.us/

Comment Form

Trackbacks