植物と暮らす

小さい庭で咲く花や緑を中心に記録したいと思います

お蕎麦をいただく!

20110508お蕎麦
お向かいさんから、手打ちのお蕎麦をいただきました! 独学で覚えたそうですが、とてもおいしくてびっくりです!
時間ができたら教わりたいです。お蕎麦屋さんで食べるお蕎麦は、おいしいところは高くて量が少ないし、安いところは茹でたてでなかったり… 自分で作れれば最高ですね〜^^)
そのほか色々 | comments (0) | trackback (0)

雨水タンクを作りました(仮)

20110508雨水集水器
うちの奥さんに言わせると、我が家の水道代とても高いそうです… 家を建てる際に、1階の親世帯と私たちの世帯でメータを分ければ少しは安くなったようです。

ということで水道代を節約するため、雨水を集めて植物の水やりに使うための設備(?)を設置しました。雨どいが丸ければパーツもたくさんあったのですが、四角の雨どい用はなかなか無く、写真のものとなりました。
雨どいを切り取り、「雨水集水器」なるパーツをはめ込み、ホースの先にポリタンクを置いただけです。簡単!
ひと雨降っただけで、20Lが満杯になりましたので、もっと大きなタンクにしてもよいのかもしれません。
将来は、この水を土の湿度に応じ自動散布なんてできたらいいな〜と思い、遠隔で装置を動かすための基礎実験を始めました。まずは無線通信モジュールです。

20110508XBee
この装置(XBee)が2個対で無線通信を行うようで電池2本で2年くらい動くらしいです。
そのほか色々 | comments (6) | trackback (0)

いちご!

20090404いちご

昨年、ライナーの一番先端の芽を取っておいて晩秋に植え替えるのを忘れてしまったイチゴです。
こんな小さな鉢に植えられたままでも、ちゃんとかわいい花をつけてくれています。
ちゃんと実をつけてくれるのでしょうか?
そのほか色々 | comments (0) | trackback (0)

うちのウサギさま

20080706ウサギ

ぜんぜん庭の植物には関係ありませんが、我が家のウサギが暑さでへばっていたので、パチリ!(*けして死んでいるのではありません…)
*ちょっと男の子らしいものが写っているので画像処理してあります…
そのほか色々 | comments (0) | trackback (0)

今年は茄子!!

20080706ナス01

今年の野菜は茄子!! 背が高くなると思っていたらそう大きくならないうちに実がなりだしました^^)
こんなに実がなるのでしたらあと2〜3本植えておけばよかったと後悔しています。
左側からちょこっと見えている緑色は一緒に植えたしし唐です。
20080706ナス02

今年初収穫の茄子! 買ってきた茄子とともにマーボ茄子に… う〜ん…違いはわからなくなってしまいました…
そのほか色々 | comments (0) | trackback (0)

イチゴが膨らんできました

20080502イチゴ

昨年末に株分けして植えたイチゴがやっと実がつき始めました^^)
甘くなるといいのですが…
そのほか色々 | comments (0) | trackback (0)

トマトは豊作!

20070815トマト

今年のトマトは豊作だと思います^^) これまで2本の苗から10個以上のトマトを収穫してきています。

まだまだ青い実がついているので最終的には20個くらい収穫できるかも?

3年連続して同じ場所でトマトを育てたので連作障害が怖いのですが、大丈夫なものなんでしょうかね???

実が熟すころヘタ付近から果肉に裂け目が入ることが多いのはなぜなんでしょう???

お店で売られているトマトはなぜあんなにきれいなんでしょう? 農家さんの苦労が伺われます。
そのほか色々 | comments (0) | trackback (0)

梅干もいい天気で

20070815梅干

今年も梅干の天日干しです^^) うだるような暑さの中、どんどん水分が抜け、おいしそうな梅干になっていきます(僕は嫌いだけど…)

天日に3日干して、最後はそのまま次の朝まで干しておき、夜露にあてるのがやわらかくしっとり仕上げるのだと聞いています。(都会ではちょっと難しいですね…)
そのほか色々 | comments (0) | trackback (0)

台風がそれて

20070716トマト&ピーマン

昨日、台風4号が関東に接近して仕事がら出勤だった… 前日、トマトが熟してきたことやピーマンが大きくなってきていたことを見ていただけに、台風の影響が心配で心配でしょうがなかった^^)

今朝、無事に収穫し家族の口に入るだろう。一安心。

20070716ピーマン

ピーマンは無事収穫したものの、風で倒れてしまっていたので起こそうとしたら、枝がひとつ折れてしまった… 非常に簡単に ポキッといってしまった。

20070716トマト

トマトは続々と実が膨らんできている。今年のトマトは支柱の高さで摘心した。結果がどう出るか楽しみだ^^)
そのほか色々 | comments (0) | trackback (0)

ピーマン収穫

20070624ピーマン

初収穫のピーマン(嫌いですけど…) 収穫したてのピーマンは我が家のお昼ご飯の焼きそばに入りました。(僕は食べないけど…)
そのほか色々 | comments (0) | trackback (0)
1/4 >>