植物と暮らす

小さい庭で咲く花や緑を中心に記録したいと思います

春が来た!!

20080405花壇

チューリップもムスカリも満開です!!
よく見ると黄色のチューリップはまだつぼみのままです。
色によって咲く時期が違うような気がします。
今回は、赤 → 白 → 紫 → 黄(まだ)のような気がします。
花について | comments (0) | trackback (0)

花壇にも春が!!

20080317花壇01

玄関先の花壇にも春が訪れています。最初に咲き始めたのは黄色のクロッカス、そして紫や白のものが咲いてきました。

20080317ムスカリ

ムスカリもいつのまにか花芽を土の中から持ち上げてきました。日に日に紫色の花を咲かせながら、茎を伸ばしてきているみたいで、これまた生命力を感じます。

20080317花壇02
花について | comments (0) | trackback (0)

バラの新芽

20080317バラ02

誘引をしておいたつるバラの「リトルルチア」も新芽がいっぱい出てきました。今年の花はいっぱいつくのか今からワクワクです。

20080317バラ01

「アブラハムダービー」もやる気満々の芽が伸びてきました!! ひとつの場所から3個芽が出てきていたので、両脇の2個をかきとりました。うまくいくものなのでしょうか?

20080317いちご

イチゴもいつの間にか花を咲かせていました!! 受粉は自然に行われているのでしょうか? 植物は確実に春を感じやるべきことをやっている… 僕もそのような生き方をしてみたい。
花について | comments (0) | trackback (0)

バラの挿し木は…

バラ挿し木01

挿し木のバラはどんどん大きくなっています。
4本さしたうちの2本がどんどん大きくなり、1本が枯れはしないものの前の2本に比べ遅い… もう1本は枯れてきましたので抜いてみました。

20080317バラ挿し木02

根も生えてなく、枝の表面もしわしわと黒いしみが… 枝の養分だけで芽が出ていたんですね〜 残念

20080317挿し木

カーネーションとナデシコも挿し木にしてみました。うまく根がついて来年には綺麗な花が見れると嬉しいです。
花について | comments (0) | trackback (0)

春の兆し!

20080303バラ

挿し木のバラがどんどん枝を出しています! 4本中3本はしっかり根付いたようで、なかなか上出来です。

20070303クロッカス

玄関先の花壇にもいつの間にか、春がやってきてクロッカスの黄色い花が咲き出しました!
そういわれてみればなんだか気温も高くなってきたような気がする。春は近いか。
花について | comments (0) | trackback (0)

バラの剪定

20080201バラ

地植えのアブラハムダービーを剪定てみました。きれいなバラがたくさん咲く日を夢見て… (^.^)

昨年はなかなか剪定できずに、ただただ大きくなってしまいました。

また、支柱を立てその大きな樹形を支えようとしたことも失敗だったようなので、根元を支える支柱のみにしてみました。

今年は甘やかさずに育てるぞ!!
花について | comments (0) | trackback (0)

挿し木に芽が出てきました

20080119挿し木

剪定の失敗を恐れて、挿し木をしておいた枝から芽が出てきました^^)
植物の生命力恐るべし…

このまま春になり、剪定にも問題がなくうまくいくようでしたら、このかわいい苗を鉢に植えて育ててみようかな〜 とも思います。

我が家の庭はバラ園に計画か〜!?
花について | comments (0) | trackback (0)

バラのオベリスク

20080119オベリスク

ホームセンターに行ったらオベリスクが売っていた。どうもバラの花は枝の先端にさき枝の下のほうには咲かないらしい。枝を横に誘引するのは枝全体に花をつけさせるためだという。

そこで買ってきましたオベリスク! 設置するだけでたくさんの枝を折ってしまいました(ToT)/~~~ 誘引というのもまた難しい…

とりあえずこれで勘弁してもらおう。今年の花を見てまた考えますか〜
花について | comments (0) | trackback (0)

シャコバサボテン咲きました!

20080111シャコバサボテン

今年もシャコバサボテンが咲きはじめました。
寝室で咲いているのですが、朝夕に幸せを感じさせてくれます。

昨年の夏場に外に出すことを怠ったため、若干葉が細く心配していたのですが、それなりに花をつけてくれてホッとしました。

今年はちゃんとしますから<(_ _)>
花について | comments (0) | trackback (0)

バラの挿し木

20071226挿し木

しばらくぶりの更新になってしまいました…

バラの栽培本を買って読んでいたところ、前シーズンの育て方は間違いだったみたいです(ToT)

まず、支柱はいらない、支柱を立てると上に伸びるとのこと… 確かにうちのバラは3mくらいまで伸びた。

摘心も間違いだったよう… 肥料も…

今シーズンは栽培本に従って育ててみようと思う。

失敗に備えて、挿し木をしてみた。ちゃんと根付くとうれしい。
花について | comments (0) | trackback (0)
<< 4/10 >>