植物と暮らす

小さい庭で咲く花や緑を中心に記録したいと思います

トマトは豊作!

20070815トマト

今年のトマトは豊作だと思います^^) これまで2本の苗から10個以上のトマトを収穫してきています。

まだまだ青い実がついているので最終的には20個くらい収穫できるかも?

3年連続して同じ場所でトマトを育てたので連作障害が怖いのですが、大丈夫なものなんでしょうかね???

実が熟すころヘタ付近から果肉に裂け目が入ることが多いのはなぜなんでしょう???

お店で売られているトマトはなぜあんなにきれいなんでしょう? 農家さんの苦労が伺われます。
そのほか色々 | comments (0) | trackback (0)

梅干もいい天気で

20070815梅干

今年も梅干の天日干しです^^) うだるような暑さの中、どんどん水分が抜け、おいしそうな梅干になっていきます(僕は嫌いだけど…)

天日に3日干して、最後はそのまま次の朝まで干しておき、夜露にあてるのがやわらかくしっとり仕上げるのだと聞いています。(都会ではちょっと難しいですね…)
そのほか色々 | comments (0) | trackback (0)

真夏の日差しの下で

20070815アメリカンブルー

花壇のアメリカンブルーも大きくなってきました。暑い日中は少しぐったりしてしまいますが、朝の比較的涼しい風に揺れる青い花は、なんだかすっとする感じがします。

20070815カーネーション

父の日ころから咲き始めたカーネーション、ほかの花は白地に濃いピンクの縁取りだったのに、1輪だけ白地にピンク色がグラデーションになった花が咲きました。
突然変異??
花について | comments (0) | trackback (0)

3番花です!

20070815バラ

毎日毎日、30度を軽く上回る日が続き植物もぐったり… と思っていたら、3番花が咲き始めました^^)

暑いなかお疲れ様です。
花について | comments (0) | trackback (0)
1/1