植物と暮らす

小さい庭で咲く花や緑を中心に記録したいと思います

開花寸前!!

20080427アブラハム

天気が良くなってきて、気温が上がるとともにどんどんつぼみが膨らんできます^^)
GW明けくらいには満開でしょうか?!

20080427ミニバラ01

20080427ミニバラ02

ミニバラのつぼみも今にも咲きそう! 赤い花も、黄色い花も!!
花について | comments (0) | trackback (0)

バラたち

20080421リトルルチア

つるバラのリトルルチアもつぼみがいっぱいです!! 病気も少なくこのまま満開の黄色い花を見せてくれるとうれしいです。

20080421ミニバラ

ミニバラもつぼみがはじけそう!! 今週中には開花でしょうか!!

20080421アブラハムダービー

地植えのアブラハムダービーももう僕の身長近くまで成長です! 大きくなるエネルギーを花にまわしてくれるといいのですが…

20080421バラ苗

保険として挿し芽をしていたバラの葉っぱがなんだか銅色に… 病気でしょうか? 日焼けでしょうか? しばらく様子見ですね…
花について | comments (0) | trackback (0)

すくすく!!

20080421なでしこ

3年間我が家の庭で花を咲かせ続けたナデシコ、だいぶ状態が悪くなったので仕立て直しです。(右)
隣はミニバラです。こちらもこの冬に仕立て直したもの。状態も良く育っているようで安心です。

20080421ぎぼうし

ギボウシも芽を出してきました。昨年株分けをしておいたもの。みんな元気でよろしい!!

20080421おだまき

こぼれ種で勝手に増えているオダマキ。こちらもとても綺麗な花で神様は凄腕の芸術家だな〜 と感心です。
花について | comments (0) | trackback (0)

多肉植物の寄せ植え

20080421多肉植物

3年前から我が家にいる多肉植物(写真奥の背が高いやつ)が、大きくなってだいぶ窮屈そうになったので植え替えることに。

ついでに2種類の多肉植物を寄せ植えにしてみました。
緑について | comments (0) | trackback (0)

春の新色

20080409チューリップ

昨日の雨と風でチューリップが傷んではいないかと気になって目が覚めてしまいました…(^_^;)

みんな元気で一安心、よく見たらオレンジ色のチューリップが出てきました。
まだまだチューリップが楽しめそうです!
花について | comments (0) | trackback (0)

バラたちもスクスク!

20080405アブラハム

勇気を出して剪定した、地植えのバラも人の心配をよそにどんどん新芽を伸ばしています。
今年はできるだけ肥料や薬品や支柱などを使わず、自然に育てようと思っているのですが、なんだか心配です…

20080405ルチア

オベリスクを導入したつるバラもたくさんの新芽を伸ばし、過密気味ではないかと思うほどです。

今年の初夏が楽しみです!!
花について | comments (0) | trackback (0)

春が来た!!

20080405花壇

チューリップもムスカリも満開です!!
よく見ると黄色のチューリップはまだつぼみのままです。
色によって咲く時期が違うような気がします。
今回は、赤 → 白 → 紫 → 黄(まだ)のような気がします。
花について | comments (0) | trackback (0)
1/1