バラもどんどん元気な新芽を伸ばしています。アブラハムダービーももう4年目になり、がっちりした株になりました。
毎年上手に咲かせることができませんが、元気な新芽を見るたびに今年こそとこちらの心も元気になります。
アブラハムダービーの栽培の失敗に備えて、挿し木をしたものも順調に新芽を伸ばしてくれています。
台木に接いだものと、生育の速度や、花に違いがあるのでしょうか? 生育するのが楽しみです。
つるバラのリトルルチアも順調に生育しています。昨年からツルを水平にすることで多くの花芽がつくことを確認したので、今年も同様に誘引しておきました。
狙い通り、多くの花芽をつけてくれるのでしょうか? 楽しみです。
ミニバラも1月に植え替えと剪定をしておきましたが、どんどん葉を広げ春の訪れとともに活動を活発にしていました。
自分もきちんと生きていかなければと、植物に教えられます。