植物と暮らす
小さい庭で咲く花や緑を中心に記録したいと思います
薔薇が咲きました
2009.05.02 Saturday
21:58
| posted by
luckymasu
昨年の1月に挿し木で根付いたバラが、今年一番乗りの開花でした。本当は株を充実させる方が先だとは思いましたが、ついた蕾をどうしても切れずに開花させてしまいました…
株の充実は遅れるかもしれませんが、この花のためなら仕方ないと思います。
植物を育てていると、何気ないことに一喜一憂し、何気ないことで幸福を感じられ、心の成長があるように思います。
花について
|
comments (0)
|
trackback (0)
いちご!
2009.04.04 Saturday
11:09
| posted by
luckymasu
昨年、ライナーの一番先端の芽を取っておいて晩秋に植え替えるのを忘れてしまったイチゴです。
こんな小さな鉢に植えられたままでも、ちゃんとかわいい花をつけてくれています。
ちゃんと実をつけてくれるのでしょうか?
そのほか色々
|
comments (0)
|
trackback (0)
春はほかにも
2009.04.04 Saturday
10:52
| posted by
luckymasu
玄関先の花壇は、チューリップ、ムスカリ、(よく見えないけど…)パンジーで春爛漫です^^)
11月に球根を埋めて、この日が来るのを待ち続けました。こうやって開花しているのを見ると、なにものにもにも変えがたい喜びを感じます。
シンビジュームも満開です。本当は冬の間は暖かい室内で育ててあげたいのですが、無理なので通年屋外で頑張ってもらっています<(_ _)>
それでも4本の花芽をつけてくれて、ありがたいっす!
今年はじめに、痛んでしまった胡蝶蘭を親戚からいただきました。寝室の暖かい場所で看病(?)していたところ、かわいい新芽をだしてくれました(一番上の葉っぱ!)
栽培方法をネットで調べてみましたが、いろいろなことが書かれているため、どうすればいいかよくわかりませんが、とりあえず気温と風通し、水やり、直射日光に注意して栽培してみようと思います。このまま順調に生育してくれますように!
もう5年目かな? ずっとうちの庭で咲き続けているナデシコも、どんどん新芽を伸ばしています。だいぶ小さくして植え替えたのですが、大きな元気な株に早く育ってください。
花について
|
comments (0)
|
trackback (0)
バラたちは
2009.04.04 Saturday
10:26
| posted by
luckymasu
バラもどんどん元気な新芽を伸ばしています。アブラハムダービーももう4年目になり、がっちりした株になりました。
毎年上手に咲かせることができませんが、元気な新芽を見るたびに今年こそとこちらの心も元気になります。
アブラハムダービーの栽培の失敗に備えて、挿し木をしたものも順調に新芽を伸ばしてくれています。
台木に接いだものと、生育の速度や、花に違いがあるのでしょうか? 生育するのが楽しみです。
つるバラのリトルルチアも順調に生育しています。昨年からツルを水平にすることで多くの花芽がつくことを確認したので、今年も同様に誘引しておきました。
狙い通り、多くの花芽をつけてくれるのでしょうか? 楽しみです。
ミニバラも1月に植え替えと剪定をしておきましたが、どんどん葉を広げ春の訪れとともに活動を活発にしていました。
自分もきちんと生きていかなければと、植物に教えられます。
花について
|
comments (0)
|
trackback (0)
もう春が来てました!
2009.04.04 Saturday
10:10
| posted by
luckymasu
ず〜っと、更新するの怠っているうちに、庭の植物たちは着々と春の訪れにあわせて目覚めていました。
私は自分の日常に忙殺されていたのに… 植物は本当にすごいと感じます。
芝生もいつの間にか緑の新芽を出し、春の訪れをちゃんと察知しています。
緑について
|
comments (0)
|
trackback (0)
シャコバサボテン咲きました!
2008.12.13 Saturday
20:32
| posted by
luckymasu
今年もシャコバサボテンが咲きました。秋まで外に出しておいて、花芽が大きくなってきたところで部屋に入れました。
その際、手を滑らせて鉢を落としてしまい写真の反対側はだいぶ葉も花も折れてしまいました(ToT)/~~~
また来年もがんばって育てますので、勘弁してくださいね。
花について
|
comments (0)
|
trackback (0)
今年最後のバラは
2008.10.13 Monday
19:35
| posted by
luckymasu
しばらく(季節が変わってしまいました…)更新していませんでした。
今年(きっと)最後のバラが咲き始めました。
剪定がまばらだったためか、何輪かだけ咲き始めてしまいました。気温が低くなってきたせいか、気のせいかわかりませんが、なんだかとってもいい香りがするように思います。
まだたくさんの芽が伸びていますので、あと1,2週間で満開になるのではと楽しみにしています^^)
花について
|
comments (0)
|
trackback (0)
うちのウサギさま
2008.07.06 Sunday
18:02
| posted by
luckymasu
ぜんぜん庭の植物には関係ありませんが、我が家のウサギが暑さでへばっていたので、パチリ!(*けして死んでいるのではありません…)
*ちょっと男の子らしいものが写っているので画像処理してあります…
そのほか色々
|
comments (0)
|
trackback (0)
今年は茄子!!
2008.07.06 Sunday
17:57
| posted by
luckymasu
今年の野菜は茄子!! 背が高くなると思っていたらそう大きくならないうちに実がなりだしました^^)
こんなに実がなるのでしたらあと2〜3本植えておけばよかったと後悔しています。
左側からちょこっと見えている緑色は一緒に植えたしし唐です。
今年初収穫の茄子! 買ってきた茄子とともにマーボ茄子に… う〜ん…違いはわからなくなってしまいました…
そのほか色々
|
comments (0)
|
trackback (0)
バラの2番花が咲きました
2008.07.06 Sunday
17:53
| posted by
luckymasu
2番花がどんどん咲き始めています。
1枝に対したくさんのつぼみがついたものを放っておいたらやはり花は小さめです…
また枝も伸びすぎているようなので肥料の調整が悪いのでしょうか(春の肥料が多すぎ?)
花について
|
comments (0)
|
trackback (0)
<<
3/15
>>
Calendar
<<
April 2025
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Latest Entries
お蕎麦をいただく!
(05/11)
雨水タンクを作りました(仮)
(05/11)
季節はめぐりまた春だ!
(04/16)
もう春がやってきている!
(03/06)
今年は2本!
(02/27)
Recent Comments
雨水タンクを作りました(仮)
⇒
Wildbirds3 (03/19)
雨水タンクを作りました(仮)
⇒
cheapoakleys.montcom-ny.us (05/20)
雨水タンクを作りました(仮)
⇒
oakley sunglasses sale (05/20)
雨水タンクを作りました(仮)
⇒
replicaokglasses.kfci.us (05/20)
雨水タンクを作りました(仮)
⇒
cheap oakley sunglasses (05/20)
雨水タンクを作りました(仮)
⇒
cheapoakleys.displayproducts.us (05/20)
Recent Trackback
芝生もだいぶ青くなりました
⇒
ゴルフクラブ (05/25)
とかげがいました
⇒
植物と暮らす (10/09)
トマトはどうでしょ?
⇒
oie soudo (07/15)
Categories
花について
(94)
緑について
(12)
そのほか色々
(36)
Archives
May 2011
(2)
April 2011
(1)
March 2011
(1)
February 2011
(1)
October 2010
(1)
April 2010
(2)
February 2010
(2)
January 2010
(2)
December 2009
(1)
November 2009
(1)
May 2009
(7)
April 2009
(4)
December 2008
(1)
October 2008
(1)
July 2008
(3)
May 2008
(4)
April 2008
(7)
March 2008
(4)
February 2008
(1)
January 2008
(4)
October 2007
(2)
August 2007
(4)
July 2007
(1)
June 2007
(8)
May 2007
(8)
April 2007
(1)
March 2007
(4)
February 2007
(3)
January 2007
(3)
December 2006
(2)
November 2006
(1)
October 2006
(5)
September 2006
(3)
August 2006
(4)
July 2006
(10)
June 2006
(11)
May 2006
(23)
Links
Profile
luckymasu
Other
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
sb
Search this site